top of page

【 日本歌唱芸術協会 発足のご挨拶 】

謹啓

2022年1月10日
『日本歌唱芸術協会(本部:沖縄​)』が創立されました。

日本歌唱芸術歌唱協会(本部:沖縄)という全国とつながる意思と展望をもつ
歌唱芸術振興の一つの種子が沖縄に植えられました。

この種子が多くの人に歌唱芸術の果実を与える大樹となることを願い、
歌を通して人・各地とつながり、皆様と共に活動を充実させてまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

                                     謹白


                              日本歌唱芸術協会 理事一同

【理念・概要・原点】

理 念 》

歌唱芸術において、専門家と愛好家が共に集い、平和を運んでくる音楽の力を信じて、

共に研修することにより文化振興に寄与し、人類、社会の平和と発展に貢献すること。​

《 概 要 》

声楽家 歌唱愛好家 琉球芸能・邦楽の歌い手 ミュージカル・アーティスト

歌唱芸術演奏共演者(ピアニスト,器楽奏者など) 作曲家 

歌唱芸術関連者(舞台スタッフ 企画制作者) 音声生理学者 医師

声楽発声トレーニングに関心を持つ者

歌唱芸術演奏に研究可能性を見る多様な分野の研究者と共に、

歌唱芸術の研究、および、演奏実践を展開する。

同時に、歌唱芸術演奏家などの研究論文作成、学生・若手演奏実践を支援する。

《 原 点 

『日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)』は、会員の一人ひとりが、

持てる能力をフルに発揮し、歌唱芸術演奏を通して内外に信頼関係を築いていく

素晴らしい協会でありたいと考えて活動します。

今後、ご縁のある人・地域と繋がり、その地域に合った活動で

楽しく有意義な歌の輪を国内外に広げて参ります。

人の心に直接訴えかける演奏の力が向上すると共に、

人と人、地域と地域、研究と研究とが、歌で無限に良く繋がっていくこと、

演奏家及び演奏家を目指す若い人材が育つ場であること、

ここに『日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)』の原点があります。

【 所 信 表 明 】

日本歌唱芸術協会理事一同

船出!

2022年3月31日の発足記念演奏会をもって日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)は、
沖縄の美しい海、空、風の下、帆をあげ、実質の船出となりました。

発足記念演奏会でお示ししたとおり、本協会は演奏・舞台制作を中心に研修しつつ活動し、
その喜びを皆さまと分ち合って参ります。


発足を応援くださった皆様、記念演奏会で素晴らしい演奏を届けた出演者とスタッフ、
客席より盛大な拍手をお送り下さった皆様、ありがとうございます。
深く感謝申し上げます。

本協会の母は「日本声楽発声学会」
2013年に日本声楽発声学会の当時の会長であった末芳枝先生のお声がけもあり、

当時沖縄県立芸術大学教授の豊田喜代美は沖縄支部を創設しました。

沖縄支部発足記念演奏会が沖縄県立芸術大学奏楽堂で琉球伝統芸能と声楽により、

にぎにぎしく開催され、日本声楽発声学会の記念すべき100回例会が併催されました。

当時の沖縄県立芸術大学の比嘉康春学長と日本声楽発声学会の末芳枝会長が

同じ一つの机に並んで、仲嶺慎吾教授の講演「琉球伝統音楽の概要」

受講になっておられました。

その後に沖縄支部は沖縄声楽発声研究会と命名され、

沖縄で更に活動を充実させるために独立いたしました。

これにより助成金の申請に希望が見いだせるようにもなりました。

本協会を産んでくださった日本声楽発声学会に感謝し、益々の発展を祈念し、

今後の楽しく充実した交流を希望しております。
 

人格ある一つの生命

日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)は人格のある一つの生命、魂は理念と考えます。

この生命は沖縄の美しい海と空と「自然」豊かな文化の中で良く育つことでしょう。

誇りと存在意義

本会の誇りと存在意義は、本会声楽愛好家会員と専門家会員です。
高丈二顧問は

「良い聴衆は良い演奏家を育て、良い演奏家は良い聴衆を育てる」といます。
本会は声楽愛好家会員が、無理なく自分らしく自然に研修なさいます。
本会主催の例会、研修会、演奏会に出演し、自らの研修成果を聴く人と分ち合い、
反省点を見つけては、自ら解決なさいます。
また、専門家会員の演奏を聴いて、自らの栄養になさっておられることは、
「会報第四号/ことばの集い」にも記されています。
声楽愛好家会員は、歌う発声の知識と演奏体験を持つようになる中で、
専門家会員の演奏を、より深く楽しみ、応援の気持ちも大きくなるように感じます。
その応援に対して、専門家会員は研修を深化させて、良い演奏で応えていくという、
お互いを育て合う良い循環関係は、本会定期活動の研修内容である、

例会(発声の仕組み・声楽身体トレーニング・公開レッスン・声楽家ミニコンサート)、

研修会(世界トップ講師招聘による講演と演奏会)、

歌の集いin沖縄(声楽愛好家会員研修成果演奏会)などが、実現していると思います。

来年は定期演奏会(専門家会員研修成果演奏会)が加わります。
このように向上心を持って歌に平和に集う声楽愛好家会員と専門家会員は

本会の誇りであり、本会の存在意義を社会に示すものといえます。

活動の可能性

本会『概要』の「共に歌唱芸術の研究および演奏実践を展開する」の中に

「歌唱芸術に研究の可能性を見る多様な分野の研究者」とあります。

ここにも、本会活動の可能性が多く秘められている、と感じております。

繋がり

本会の『原点』、

「人と人、地域と地域、研究と研究とが歌で無限に良く繋がっていくこと」に立って、

本会とご縁ある人・地域との繋がりから進める所存です。

短期・中期・長期 計画

一般社団法人化、音楽塾創設、歌唱芸術国際シンポジウムin沖縄(仮称)の各計画は、

慎重に審議を重ね、5年以内の全計画実現を目標に努めます

運営

理事会を基幹に幹事と役員と共に、課題に対し、心を尽くして協議し運営してまいります。
会員は、年2回の会報、ホームページにおいて、運営の最新情報をご確認いただけます。
総会においてもご意見をいただき、ホームページお問い合せ窓口をお使いいただけます。
今後、本会のホームページ「会員専用窓口」を充実させて参ります。

お願い

日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)の理念…

歌唱芸術において、専門家と愛好家が共に集い、平和を運んでくる音楽の力を信じて、  

共に研修することにより、人類、社会の平和と発展に貢献すること、

本会の理念にお寄せ下さるご理解とご心情は、かけがいのない栄養満載の「糧」です。

日本歌唱芸術協会(本部:沖縄)は困難を乗り越えて育つことができると、信じております。

美しい空と海、「自然」豊かな歌と舞踊の沖縄から、楽しい歌の輪を広げて参りましょう!

 

ご一緒に!
何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
にふぇーでーびる(ありがとうございます)。

 

bottom of page